19:00-  IMART+ 

中東マンガ・アニメ事情~アラビアンナイトONLINEトーク~

チケットを購入された方やご協賛などでパスワードを持っている方のみが動画を視聴できます。 パスワードを入力してください。

本セッションは2021年12月8日に配信されたスピンオフ企画、IMART+のアーカイブ配信になります。

 

これまでベールに包まれてきた、中東の日本マンガ・アニメ事情
様々な実績が少しずつ出てきた中で、実際現場で苦労してきたお2人に中東ローカル事情の難しさと将来性を語っていただきます。

・日本のマンガ・アニメ中東事情のこれまで「成功事例から大事故まで」
・私の知る中東とは(1)鷹鳥屋さん編(新刊『私はアラブの王様たちとどのように付き合っているのか? 』-星海社-を踏まえ)
・私の知る中東とは(2)平澤さん編中東アニメ制作秘話
・マンガアラビアとは?
・日本マンガ・アニメが中東でしたほうが良いこと、辞めておいた方が良いこと ほか

 

[トークの内容]
「アラブの王族は日本のマンガ・アニメが大好き!?」
オイルマネーを世界中に投資する中東の中には、日本のマンガ・アニメに興味を持ってくれる投資家・企業もいると聞きます。
その投資によって生まれた新しいビジネスや、地域的な難しさから上手くいかなかった事例、果ては日本のキャラクターが平和に貢献した事例から、オタクな王族が実在確認まで。
日本人の知らない、中東事情を実際に現場でビジネスをしてきたお2人に語ってもらいます。聞き手はこの分野でトークを回せば日本最高峰のお方。
お3方にはマンガ・アニメ中東事情を楽しくアラビアンナイトトークしていただきます。

Profile
登壇者/モデレーター プロフィール

*プロフィールはすべて開催時のもの
平澤 直
平澤 直 (ひらさわ・なお / Nao Hirasawa )

バンダイビジュアル株式会社(現:株式会社バンダイナムコアーツ)、株式会社プロダクション・アイジー、株式会社ウルトラスーパーピクチャーズを経て独立創業。

法務担当からプロデューサーという異色の経歴。そのため国内版権管理はもとより、IPの海外展開における契約等にも知見がある。

過去プロデュース作品は「ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語」「プロメア」「猫がくれたまぁるいしあわせ」「ID-0」「ブブキ・ブランキ」「モンストアニメ」「彼女と彼女の猫-Everything Flows-」「ウルトラスーパーアニメタイム」「翠星のガルガンティア」「輪廻のラグランジェ」など。

2019年12月7日より株式会社YAMATOWORKSの取締役に、2020年4月1日より株式会社グラフィニカの代表取締役に就任。

鷹鳥屋明
鷹鳥屋明 (たかとりや・あきら / Akira Takatoriya )

日本人サラリーマン。1985年大分生まれ、大分舞鶴高校、筑波大学卒業、日本と中東を行き来して働くサラリーマン。外交イベント、ビジネスを通じてアラブ、中東世界に深く関わりSNS上でアラブ人約10万人からフォローされる。中東各国で過ごした経験から現地で行われるイベントの企画、随行等も行う。中東のオタク文化に関して造詣が深く日本のコンテンツを中東に広げるべく活動を行うと共に、現在某日系エンタメ企業勤務。 母方の実家が鷹鳥屋神社であり、鷹鳥屋明を名乗る。 著書に『私はアラブの王様たちとどのように付き合っているのか? 』-星海社-

吉田尚記
吉田尚記 (よしだ・ひさのり / Hisanori Yoshida )

1975年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。ニッポン放送アナウンサー。ラジオ番組でのパーソナリティのほか、テレビ番組やイベントでの司会進行など幅広く活躍。また漫画、アニメ、アイドル、デジタル関係に精通し、「マンガ大賞」発起人となるなど、アナウンサーの枠にとらわれず活動を続けている。2012年に第49回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞受賞。著書に『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』(太田出版)、『元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書』(アスコム)など。

菊池 健
菊池 健 (きくち・たけし / Takshi Kikuchi )

株式会社コミチ営業担当執行役員/  スマートニュース株式会社-マンガchアドバイザー / マンガ業界Newsまとめ /IMART委員/このマン2021-22選書/ 元マンガ新聞Director / 元トキワ荘PJ-Director / NPO法人HON.jpアドバイザー / 一般社団法人マンガナイト監事 / 漫画の助っ人・マスケット合同会社代表

Support
協賛


メディアスポンサー


特別協力


ご協力教育機関

学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
日本工学院専門学校
学校法人 新潟総合学院 開志専門職大学