合同 セッション 期間限定公開 マンガ・アニメの「聖地」をどう考え、どう生み出すか – 2019アーカイブ 開催日時:2019年11月15日[金] 13:00-15:00 としまセンタースクエア 登壇者岩川浩之 大日本印刷株式会社 ABセンター マーケティング本部 アーカイブ事業推進ユニット柿崎俊道 聖地巡礼プロデューサー。株式会社聖地会議 代表取締役。菊池健 元京都国際マンガアニメフェア事務局、元京都版トキワ荘事業モデレーター山内康裕 マンガナイト/レインボーバード合同会社代表、東アジア文化都市2019豊島 マンガ・アニメ部門ディレクター
マンガ セッション 期間限定公開 [特別講演] ジャンプの世界戦略:MANGA Plus海外配信の狙い – IMART2019アーカイブ 開催日時:2019年11月15日[金] 11:00-12:20 としまセンタースクエア 登壇者伊東敦 株式会社集英社 編集総務部 部長代理籾山悠太 株式会社集英社 週刊少年ジャンプ編集部 少年ジャンプ+副編集長モデレーター椎名ゆかり 海外コミック翻訳者、ライター、東京藝術大学非常勤講師
マンガ ショートプレゼン 一般公開 スマートニュース「マンガチャンネル」集めて届けるその意義とは 開催日時:2021年02月27日[土] 18:00~18:15 配信A会場 登壇者松浦茂樹 スマートニュース マーケティングコンテンツ開発担当ディレクター
マンガ ショートプレゼン 一般公開 0から1,000万MAUの読者を獲得したand factoryの開発ノウハウ5選 開催日時:2021年02月26日[金] 13:00-13:15 配信B会場 登壇者青木倫治 and factory株式会社 代表取締役社長
マンガ ショートプレゼン 一般公開 世界1000万DL・マンガ制作アプリCLIP STUDIO PAINTの海外事情 開催日時:2021年02月26日[金] 14:30~14:45 配信A会場 登壇者小林哲也 株式会社セルシス マーケティング部 部長
マンガ セッション 有料公開 新世代マンガエージェントの現在と展望 開催日時:2021年02月26日[金] 13:30-14:30 配信A会場 登壇者石原史朗 株式会社コンパス 代表取締役鈴木重毅 株式会社スピカワークス 代表取締役モデレーター小林琢磨 株式会社ナンバーナイン代表取締役社長 / コンテンツプロデューサー
マンガ セッション 一般公開 【LINEマンガ スポンサードセッション】 7200万人以上が読むウェブトゥーン展開 開催日時:2021年02月26日[金] 11:30-13:00 配信B会場 登壇者遠藤正康 LINE Digital Frontier株式会社(LINEマンガ) Contents Sales部 部長 CCO支援部 部長松井実佳 LINE Digital Frontier株式会社(LINEマンガ) 編集部 編集マネージャー藤田健馬 LINE Digital Frontier株式会社(LINEマンガ) アライアンス推進部 編集マネージャー小室稔樹 LINE Digital Frontier株式会社(LINEマンガ) インディーズ企画運用部 部長 コンテンツアクイジション部 部長
マンガ 基調講演 一般公開 【基調講演】ジャパンコンテンツの海外展開 開催日時:2021年02月27日[土] 18:30-19:30 配信A会場 登壇者溝口敦 株式会社メディアドゥ 取締役 CBDO/株式会社MyAnimeList CEOモデレーター菊池健 IMART実行委員 / マスケット合同会社代表
合同 セッション 有料公開 作り手目線でのデジタルアーカイブの活用&文化庁主催「MAGMA sessions」実施報告 開催日時:2021年02月26日[金] 13:30-14:30 配信B会場 登壇者うめ 小沢高広 漫画家山川道子 Production I.G IPマネジメントチーム アーカイブ担当 モデレーター山内康裕 IMART実行委員 / マンガナイト代表理事
アニメ セッション 有料公開 ゲームエンジンがもたらすもの 開催日時:2021年02月27日[土] 16:30-18:00 配信A会場 登壇者谷口暁彦 メディア・アーティスト/多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コース講師大前広樹 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン日本担当ディレクターギンツ・ジルバロディス アニメーション作家モデレーター土居伸彰 IMART実行委員 / 株式会社ニューディアー代表