“マンガ動画元年”を終えて考える、マンガ動画の過去、現在、未来
チケットを購入された方は動画を視聴できます。パスワードを入力してください。
チケットを購入された方は動画を視聴できます。パスワードを入力してください。
Youtubeにマンガ動画という形態が流行った2019年、フェルミ研究所を皮切りに多くの方が「マンガ動画チャンネル」に参入してきた。2020年にはYoutube広告にもマンガ動画広告が氾濫し、change.orgで署名活動がされるなど、大きなムーブメントとなった。今やトップチャンネルのフェルミ研究所はチャンネル登録「215万人」を誇る。
そんな中、既存のマンガ動画チャンネルとは別に、企業としてマンガ動画チャンネルを創る会社も参入し、新たな表現、戦略の多様化も増えていた。マンガ家の多くもマンガ動画に興味を持っている昨今、マンガ動画の未来を、最先端を走っている皆様と語り尽くす!
よろしければ、IMARTへのご意見・ご希望・見たいセッションなどのアンケートにご協力ください。
https://forms.gle/zv29AVtXjkKVSuxK7
著書「ヤクザと目つきの悪い女刑事の話」「カイダンにっき」「あなたの勇者浮気してますよ」「九龍葬査回奇録」「悪役令嬢後宮物語(作画)」
Twitterで趣味で描いていた「ヤクザと目つきの悪い女刑事の話」が漫画動画・YouTubeアニメ化。チャンネル登録者数33万人、総PV数7500万超え(※2021/1/28時点)。2021年は、5月に同作品の商業単行本化&発売決定。
プロの漫画家×新人漫画家がチームとなって1つの漫画の制作をする企画「KAKITE」と、今春都市伝説系YouTubeアニメチャンネル企画中。
商業に依存しない漫画家の生き方を実験&発信中。
長野県出身。1983年9月14日。 2016年フーモアのマンガ事業部のクリエイティブマネージャーとして入社、マンガ事業部を立ち上げる。 エンジニア・マーケターとしての経験を元に事業立ち上げを牽引し、 その後もゲームイラスト制作も含めたクリエイティブ部門のマネジメントなどを歴任し、 現在は漫画事業部の部長を務める。
1985年生まれ。2012年4月にエコーズ株式会社を創業、社名の由来は某有名マンガのキャラクター。 オリジナルマンガ投稿サイト『マンガハック』を運営、ネットで話題になった「王様ランキング」など、多種多様なマンガ作品の発表機会・クリエイターの活躍機会を創出しています。
2016年、CCCグループ主催「T-VENTURE PROGRAM」にてTSUTAYA賞を受賞。
2018年、バンダイナムコ ホールディングス主催「バンダイナムコアクセラレーター」にて優秀賞を受賞。 マンガやキャラクターを活用した企業のエンターテインメントビジネスの開発やコンテンツ制作などを多数手掛けています。
福岡出身。1986年7月30日生まれ。 2009年に新卒で『日本唯一の大企業向けERPパッケージソフトウェア「COMPANY」を販売・制作する』株式会社ワークスアプリケーションズに入社。2018年1月に株式会社OKANに転職しつつ、2018年4月に「まんがたり」としての活動を始める。 2020年1月17日から株式会社まんがたりとして創業。ビジョンは『次世代マンガ家の活躍する場を創る』『日本のアップデートをマンガで加速させる』。B to Bやスタートアップ特化の広告マンガサービス「メディアマンガ」 / Youtube特化型マンガ動画制作サービス「マンムビ」 / オリジナルストーリー広告マンガ企画・制作サービス「オリスト」を運営中。